スポンサーリンク

【この3つを意識するだけ】足が太くてもスタイル良く見せるパンツの選び方

スタイルが悪い人向け
  • 足が太くてどうしてもスタイルが悪く見える
  • ふくらはぎも太くてテーパードパンツが似合わない
  • 足が太い人のオススメのパンツはある?

足が太い人はパンツ選びでコーディネートの良し悪しが決まります。

パンツ選びを失敗すると、

スタイルが悪く見えたり、オシャレな印象を与えることが非常に難しくなります。

私自身、足が太くスタイルが悪いですが現役でアパレル販売員をしています。
足が太くてもスタイル良く見せるコツ・ポイントを熟知しています。

うり
うり
この記事を読めば、足が太くてもスタイル
良く見せることができるようになります!!

記事の内容

  • 足が太い人のパンツ選びのポイント
  • 脚の太い人が避けるべきパンツ
  • 足が太い人向けオススメのパンツ

 

足が太いにも2種類ある

足が太いと言ってもどこの部分が太いかで選ぶべきパンツやシルエットが変わってきます。

「足が太い」は2種類に分けることができます。

太ももだけが太い

太ももだけが太い人は対処が比較的簡単です。

太ももがピタッとしないパンツを選ぶ

これだけです。

うり
うり
太ももがピタッとしなければ、テーパードやワイドなど
どんなシルエットのパンツでもキレイに足が見えます。

太ももとふくらはぎが太い

太ももだけではなく、ふくらはぎも太いと足をキレイに見せるのは少し難しいです。

太ももがピタッとしないパンツを選んでも、
ふくらはぎが太いとそこがピタッとしてしまうからです。

太ももとふくらはぎの両方がピタッとしないパンツを選ぶ

これで太ももとふくらはぎが太い人の足をスタイル良く見せることができます。

「じゃあ、なにが太ももだけが太い人よりも難しいの?」

と思いますよね。

それは

ワイドパンツ以外に「太ももとふくらはぎの両方がピタッとしないパンツ」
を探すこと、見つけることが大変なので難しいんです!!

ワイドパンツに抵抗がなければ問題ないのですが、
太いパンツに抵抗がある人は少なくありません。

私も太ももとふくらはぎ両方が太いです。

うり
うり
足をキレイに見せるパンツを探したり選ぶのにかなり苦労しましたが、
今ではそのおかげでキレイなシルエットでパンツを履くことができています。

そんな私がオススメするパンツもこの記事では
紹介しているので最後まで読んでみてください!

足が太い人向けオススメのパンツ

足が太い人のパンツ選びのポイント

このポイントは「太ももだけが太い人」「太ももとふくらはぎが太い人」
どちらにも共通するパンツ選びのポイントになっています。

足のラインを分かりづらくする

自分の足の最も太い部分よりも太いパンツを選ぶこと

足が太い人はこのポイントが選ぶ際に最も重要です。
足のラインが分かりにくくなってスタイル良く見せることができます。

どちらの方がスタイル良く見えますか?

間違いなく左「足のラインが分かりづらい方」だと思います。

自分の足の最も太い部分より太いパンツを選ぶことで
足が太くてもキレイシルエットで見せることができます。

無理にサイズを上げない

デザイン自体が細いパンツをサイズアップさせて
着れるようにするのはやめておきましょう。

サイズを2.3サイズあげると太もも・ふくらはぎの幅は大きくなります。
しかし、全体的に他の部分も大きくなっているんです。

そうなると、

  • シルエットのバランスが損なわれる
  • 変な生地の溜まり部分が生まれる

この2つが原因でキレイなシルエットになりづらいです。

許容範囲は1サイズアップまでです。
1サイズであれば、まだキレイなシルエットで着れる範囲です。

ただ、できるだけデザイン自体がゆったりとしたパンツを
マイサイズでは着ることが最もキレイに足を見せることができます。

丈は長すぎない

丈が長すぎるとだらしない印象を与えてしまいます。

特に長すぎてクッションが溜まりすぎると、足が太い以前に
足が短く見えてスタイルが悪く見える原因になります。

足のラインを分かりづらくするだけではなく、
丈も適切な長さなのかをしっかり確認しておきましょう。

うり
うり
お店では丈長いと裾上げをしてくれるので、
ぜひ利用しましょう。プロが採寸するので間違いないです。

足の太い人が避けるべきパンツ

スキニー

脚のラインがわかるので足が太い人は必ず避けるべきアイテムです。

「太ももが太い人」「太ももとふくらはぎが太い人」
両方の人が履くべきではないのはこのスキニーパンツだけです。

オシャレだと思われたいのであれば、

スキニーは足が細くてスタイルがいい人が履くパンツ

だと思って履かないことを強くオススメします。

うり
うり
オシャレに履くためには足を細くするしかないので
足が太い人は潔く諦めましょう。

細いテーパードパンツ

テーパードパンツだからといって
安易に名前だけで選ぶのはやめておきましょう。

 

太ももが太い人

 

スリムテーパードのような太もも部分が細いパンツ避けましょう。

太ももにゆとりのあるテーパードパンツであれば綺麗に履けるので
太もも部分が太いかどうかを確認するように気をつけましょう。

 

太ももとふくらはぎが太い人

 

ほとんどのテーパードパンツは避けたほうがいいです。

太ももは良くてもふくらはぎの部分が必然的に
ピタッとしてしまうのでキレイなシルエットに見えません。

  • ワイドテーパードシルエット
  • テーパードがあまり効いていない
うり
うり
こういったテーパードパンツであれば太ももとふくらはぎが太い人
もキレイなシルエットで履くことができます。

足が太い人向けオススメのパンツ

太ももが太い人向け

SENSE OF PLACE ダブルタックテーパードスラックス ¥4290

出典:https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08PKSQRCP?ie=UTF8

程よいテーパードが効いたキレイなシルエットのパンツ

太ももにゆとりがありつつ程良いテーパードでキレイな印象を与えます。
ストレッチ性もあるので、動きやすくシワになりにくいのもポイントです。

うり
うり
カラー展開も多くシルエットが気に入れば、
価格も安いので複数買いもありなパンツです!

購入はこちらから→[センスオブプレイス] ダブルタックテーパードスラックス

URBAN RESEARCH ROSSO タックテーパードチノパンツ ¥12100

出典:https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08W54CQDJ?ie=UTF8&th=1

落ち着いた雰囲気のストレートシルエットチノ

チノパンでありながら大人な雰囲気があり、
どんなコーディネートにもハマる万能さが特徴

丈詰め不要のアンクル丈で脚長も効果も狙えます!!

購入はこちらから→[アーバンリサーチ ロッソ] タックテーパードチノパンツ

YAECA WIDE STRAIGHT DENIM ¥26400

出典:https://www.dicexdice.com/goods/detail/?id=31499

全体的にゆとりのあるストレートシルエットのパンツ

「YAECA」は日本のブランドで、コンセプトは
シンプルで長く着ていけるような日常着を作ること

生地は厚すぎず薄すぎずの素材感で通年使え、
独特のふっくらとしたシルエットが特徴

うり
うり
キレイめなデニムを探している人には
ぜひオススメしたいアイテムです。

購入はこちらから→[YAECA] WIDE STRAIGHT DENIM

YAECAについての詳しい記事はこちらから
「シンプルかつ長く愛用できるブランド」 YAECA ブランド解説

太ももとふくらはぎが太い人向け

MACOBER シェフパンツ ライトデニム ¥4950

出典:https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08QDKS95R?ie=UTF8

どんな人でもキレイなシルエットで穿けるコスパ抜群のパンツ

「MACOBER」はフランス生まれのワークウェアブランドで
ワークウェアブランドというだけあって生地がしっかりとしています。

シルエットも緩やかなテーパードで嫌味がないのも特徴

購入はこちらから→[MACOBER] シェフパンツ ライトデニム

Dickies ダブルニー ツイルパンツ 874 ¥6555

出典:https://www.amazon.co.jp/gp/product/B093BLCDVZ?ie=UTF8

しっかりとした生地感のワイドストレートパンツ

「Dickies」もワークブランドで生地のクオリティが高く、
目の詰まったツイル生地が特徴

ガシガシ履け、どんなコーディネートにも取り入れやすいです。
少し野暮ったさのある感じが男らしくて◎

購入はこちらから→[Dickies] ダブルニー ツイルパンツ 874

BEAMS LIGHTS ディーププリーツ ワイドパンツ ¥14300

出典:https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08LGDH8BD?ie=UTF8

カジュアルな素材ながら、キレイな印象のワイドパンツ

コットン素材でありながら
センタークリースによってキレイ見えする抜群のバランス感です。

間違いなくどんなコーディネートにもハマるパンツです。

洗濯によってセンタークリースが取れる
可能性があるのでケアには注意が必要!!

購入はこちらから→[BEAMS LIGHTS] ディーププリーツ ワイドパンツ

STILL BY HAND コットンギャバジン ワイド パンツ ¥14960

出典:https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08YY439T3?ie=UTF8

ワイドストレートのプリーツが入ったキレイなパンツ

「STILL BY HAND」は国内生産に拘っている日本のブランドで
値段は少し張りますが素材・シルエットに拘っています。

素材はコットンギャバジンで通年履ける万能選手。

うり
うり
太ももとふくらはぎの太い人はぜひ、
ワードローブに追加しておきたい1つです。

購入はこちらから→[STILL BY HAND] コットンギャバジン ワイド パンツ

AURALEE ウールマックスギャバジンストレートスラックス ¥30000~¥40000

高級感のある絶妙なストレートシルエットのパンツ

「AURALEE」は素材にとことんこだわっているブランドで
服好きからの人気も高く、本当に素材がいいです。

このパンツももちろんのこと素材が非常に良く、
パッと見てわかる生地の高級感とキレイなシルエットが特徴です。

シーズンによって生地が違うので価格も少し違います。

うり
うり
安くても¥30000と非常に高価ですが、後悔しないパンツです。

AURALEEについての詳しい記事はこちらから
[ブランド解説] AURALEE 服好きを虜にする魅力とは?

足が太くてもスタイル良く見せるパンツの選び方 まとめ

いかがだったでしょうか?

足が太いといっても2種類あり、
自分がどちらに当てはまるか理解することが大切です。

POINT

  • 足のラインを分かりづらくする
  • 無理にサイズを上げない
  • 丈は長すぎない

足が太い人は共通してこのポイントを抑えてパンツ選びを
することでスタイル良く見せることができます。

うり
うり
私がオススメするパンツも足をキレイに見せることができるのでよかったら試してみてください!

最後まで読んでいただきありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました